「指圧 | ぬくまる屋 - Part 2」記事一覧

【健康コラム】イボとマッサージと私(『イボと私』シリーズ第1回) 2019
10/20

短期集中連載『イボと私』シリーズ第1回

『イボとマッサージと私』

↑これが私の指に出来たイボです。

 皆様はイボができたことがあるでしょうか。私はあります。経験された方はわかると思いますが、あれ、超しつこいんですよねえ。数年前、しかも商売道具である手の指にできてしまいました。今でこそ綺麗に治ってつるっつるになっていますが、あまりにしつこいイボに悩まされ、当時は一生治らないんじゃないかと絶望していました。これは、そんなイボと私が戦った全記録です(ちょっと大げさ^_^;)。

 なので長いです。全5回。なに引っ張ってるんだとお思いになるかもしれませんが、お悩みの方はどうぞお付き合いくださいませ。

 最初のイボは、右小指の爪のよこにできた小さなささくれがきっかけでした。爪に沿って縦に皮が剥けてしまい、痛いなあ……と思っていたら、傷口が塞がるにつれ、そこを覆うように半透明の魚の目のような皮膚がもりもりと盛り上がってくる。触るとかちかちです。

 乾燥肌な私は割と頻繁にささくれを作っていたので、当初は、あんまり剥けすぎて角質化しちゃったのかな、みっともないなあ……位にしか思っていませんでした。お風呂に入るとその部分はふやけて真っ白に。柔らかくなったところを爪でほじると、その白くなった角質のようなものがめりめりと剥がれて、下にはピンク色の新しい皮膚ができている。しばらくするとまた固い半透明の角質のようなものが盛り上がってきて、元通りになってしまう……の繰り返しでした。

 そのうちに、右小指の背にも大きな角質の玉が2つできてしまい、その時に初めて「これはイボではないか?」と気がついたのです。

 さて、この皮膚がカッチカチに固くなったようなイボの正式名称は『尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)』といいます。

 みっともないだけで、特に悪さをするものではないのですが、問題はこれがウイルス性であるということ。HPV(ヒトパピローマウイルス)によるものなので……つまり感染します。

 だから、最初にできたイボに沿う形で第2、第3のイボが出来てしまったのですね。

 そこまで感染力の強いものではないのですが、傷口が出来ているところに直接触れたり、疲れて免疫力が下がっていたりすると、ウイルス性イボは爆発的に増えていきます。

 当時はたまたま、直に肌には触れずタオルの上からマッサージする仕事についていて、鍼の仕事をおやすみしていました。

 なので、幸いなことにお客様に感染する心配はまずなかったのですが、ただでさえ乾燥肌なのに、マッサージする度にタオルに皮脂がとられてしまい、手は常にがっさがさ。そのせいで細かい傷が常に手にある状態になっていたので、イボが広がってしまったのです……。

 それでもまあ、右小指の背だし、鍼の時も直接触れるとこじゃないし、まあいっかーぐらいにゆるく構えていましたが、今度はシャレにならないところに出来てしまいました。

 なんと左人差し指の腹側……!鍼をする時に、ツボを探す為の重要な指!

この先、また鍼灸がメインの仕事になってしまったら、さすがに洒落になりません。

やっぱりこのままじゃまずいよね?

 いろいろ調べてみると、皮膚科に行って、液体窒素でイボを焼いてもらうといいとのこと。

 液体窒素……あのマイナス196度の白いもわもわ煙がでている液体の中に突っ込んだ綿棒を患部にジュっと押し当てる、アレだよね。

 ……ううーむ、別件で一度やってみたことあるけど、あれって痕がしばらくは相当……痛い!しかも今回は指先。ただでさえヘタレの私が耐えられるのか?つーか、指が使い物にならなくなって、しばらく仕事休まないといけなくなるんじゃないか?

 しかし、背に腹はかえられぬ…!

 ビクビクしながら近所の皮膚科に向かうと、優しそうな先生が私のイボを診て、尋常性疣贅と診断。そして、ネコに睨まれたカエルのごとく青くなって、恐怖でびびりまくっている私の様子をみて、痛ーい液体窒素ではなく、炭酸レーザーで焼き切ることを提案してくださったのです。ありがとうございます!

 さて、ワタクシの指に生えたイボは、無事に炭酸レーザーによって退治されるのでしょうか?

次回『イボとレーザーと私』!

心して待て!(←いや、だからそんな大げさなもんじゃ……^_^;)

※このコラムは2017年7月に『しんきゅうコンパス』に掲載したものに加筆修正したものです。

第2回公開しました。

https://nukumaruya.com/shop-blog/2019/10/28/%e3%80%90%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%80%91%e3%82%a4%e3%83%9c%e3%81%a8%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%81%a8%e7%a7%81%ef%bc%88%e3%80%8e%e3%82%a4%e3%83%9c%e3%81%a8%e7%a7%81/

西川口 蕨 鍼灸 指圧 マッサージ

はり灸指圧治療ぬくまる屋 店主 あいざわゆきこ

〈【注意!】このコラムでこれから紹介する、イボに対する一連の治療法とその結果は、あくまでも私自身が体験したものであって、全員に当てはまるものではありません。また、最初は必ず皮膚科のお医者さんに診てもらって、悪いものではないことを確認してもらってください。素人判断は、時に危険な結果をもたらします〉

おかげさまで2周年 2019
04/17

この4月に、はり灸指圧治療ぬくまる屋は開店2周年を迎えました。
ご愛顧いただいているお客様への感謝の気持ちをこめて、特典メニューやくじ引きなどをご用意しています。(2019年6月30日迄)



【ご来店特典】
①オリジナルコーヒードリップバック1杯分プレゼント(期間中おひとり様1個)
②お楽しみくじ引き(期間中ご来店毎1回)
1等:その場で1000円引き(お試しコースは200円引き)
2等:次回使えるじゃんけんクーポン 
3等:次回使える脚のオイルマッサージクーポン
4等:ようかいけむり

【新規限定お得セットメニュー】

➀ぬくまる屋はじめてセット45分 3950円
②ぬくまる屋美容鍼デラックスセット75分 6400円
※メニュー内容はこちらをご覧ください。

皆様のご来店を、こころよりお待ちしています。

西川口・蕨 鍼灸指圧マッサージ 

はり灸指圧治療ぬくまる屋
あいざわゆきこ

2018年〜2019年『ダイスを転がせ!』福引きフェアのお知らせ 2018
12/9

いよいよ今年もあと残すところ20日あまりですが、今年は暖かいせいか、なかなか実感がわきません( ̄▽ ̄;)皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
さて、せっかくのイベントシーズンなので、基本お祭り好きのぬくまる屋でも、何かイベントを……ということで。
今年は年末年始『ダイスを転がせ!』福引きフェアを開催したいと思います。

サイコロ🎲を転がして出た目に応じて素敵なプレゼントか割引きがあります!
空クジなし!来店回数にかかわらず、毎来店ごとにチャレンジできます。期間は2019年1月31日(木)まで。ぜひぬくまる屋で運試しをしてみてください。

〜景品内容〜

1の目→その場で施術料金から1000円割引(お試しコースの場合は200円割引)

2の目→その場で施術料金から500円割引(お試しコースの場合は100円割引)

3の目→次回使えるじゃんけんクーポン(じゃんけんで勝ったら1,000円引き、負けたら500円引き。有効期限2019年2月28日まで)

4の目→ぬくまる屋お茶セット(いつもぬくまる屋で施術後にお出ししているハーブティーバック2つとお菓子2個のセット)

5の目→次回使える脚のオイルマッサージクーポン(お試しコース単品、もしくは貸し切り施術コースのオプションとしても使えます。有効期限2019年2月28日まで)

6の目→タワシ(福引きといえばこれ!の定番アイテム。年末年始の大掃除のお供に)

皆さまのご幸運を心よりお祈りしております😸

※年末年始は12月31日(月)〜1月3日(木)までおやすみさせていただきます。
また12月30日(日)は10:00〜15:00(ラストオーダー)の短縮営業になりますので、ご了承くださいませ。
12月末近くは混雑が予想されますので、ご来店ご希望の方はお早目にご予約くださると幸いです。

川口 西川口 蕨 鍼灸マッサージ アロママッサージ

はり灸指圧治療 ぬくまる屋 店主 あいざわゆきこ

『記念イボ割』2018年8月16日〜9月16日実施します(^^) 2018
08/15

昨年の夏休みにブログで展開したおとなの自由研究が、雑誌にとりあげられましたー。やったー。

イボと私の熱い戦いのおはなしです。
「からだにいいこと」10月号。
明日8月16日発売です。↓
こちらは記事の元になった私のブログ(『イボと私』シリーズと勝手に命名)。
↓全5回。長いです。
このブログを、プロの編集さんが簡潔にわかりやすくカラー2ページに纏めてくださってます。
よかったら書店で手に取ってみて下さいませ。
さて、せっかくなのでぬくまる屋では『記念イボ割』を実施いたします。
お会計時に「イボ見ました」と言ってくだされば、施術料金を5%オフにさせていただきます(各種割引と併用可)。
✳︎実施期間:2018年年8月16日(木)〜2018年9月16日(日)
✳︎新規ご来店、再来店問わず、おひとりさま期間中1回限り有効
「『からだにいいこと』みました」と言ってくださっても大丈夫ですよ。
ご来店お待ちしています(^.^)
西川口 蕨 鍼灸マッサージ アロママッサージ
はり灸指圧治療ぬくまる屋 店主 あいざわゆきこ

キレイぱどの専用ページ閉鎖のお知らせ 2018
05/21

【お知らせ】
2018年5月末日をもって、クーポンサイト『キレイぱど』のぬくまる屋専用ページを閉じることになりました。各所に掲載しているキレイぱど掲載のクーポンのリンクも切れますので、ご注意下さい。
キレイぱどでお知らせしていた特別割引メニューやおトク情報は、以降は口コミサイト『エキテン』などを中心にお知らせしていきます。

⇩エキテンにて1周年記念ご新規様限定スペシャルメニューを展開してます(キレイぱどに乗せていたクーポンメニューを移植してます^。^)どうぞご利用くださいませ。
https://s.ekiten.jp/shop_60403880/menu/

西川口 蕨 鍼灸マッサージ アロママッサージ

はり灸指圧治療ぬくまる屋 店主 あいざわゆきこ

 

コラム、久々に更新しています 2017
12/4

口コミサイト『しんきゅうコンパス』内で不定期連載中の健康コラムを、久々に更新いたしました。
本人も自覚していなかった『完璧主義』的性格により、大幅に更新の間が空いてしまったというお話です(-_-;)。
コラムはこちら↓

『しんきゅうコンパス』目指せ60点!https://www.shinq-compass.jp/salon/column/2884/18960/

七転八倒しながら、書きました。でも、意外と私と同じ罠にはまっている方、多いとおもいますよ。
他人事と思わず、ご覧くださいませ。

ところで、店内に怪しいサンタがやってきています。

ひっそり店の隅にたたずんでいますので、探してみてください(^▽^)/

西川口 蕨 鍼灸マッサージ アロママッサージ

はり灸指圧治療 ぬくまる屋 店主 あいざわゆきこ

2017年11月2日(水)~アロママッサージ正式スタートします。 2017
10/20

2017年11月2日(水)より、新メニュー『アロマオイル全身マッサージ、60分、90分』をリリースいたします。

完全貸し切りスペースでゆっくり足湯をしながら、その日の体調に合わせてお好きなエッセンシャルオイルをセレクト。

温められたベッドの上で、デコルテ、おなか、腕、脚、背部の全身を高品質のホホバオイルでじっくりマッサージ。

最後にハッカの香りのする蒸しタオルで全身を拭いて、頭のマッサージで仕上げます。

お着換えや問診、足湯の時間は施術時間に含まれません。お店の滞在時間は60分コースで100分ほど、90分コースで130分ほどかかります。

女性のお客様限定とさせていただきます。

予定価格

全身アロマオイルマッサージ 60分……6900円

全身アロマオイルマッサージ 90分……9000円

 

2017年11月2日(水)から11月30日(木)までは、

お披露目特別価格

全身アロマオイルマッサージ 60分……6000円

全身アロマオイルマッサージ 90分……8000円

にてご提供させていただきます。

電話番号→048-494-6374

最後に

今回のアロママッサージメニューを作成するにあたって、モニターアンケートにご協力くださった皆様、大変助かりました。ありがとうございます。皆様のアンケートをもとにメニューを再構成させていただきました。

西川口 蕨 鍼灸マッサージ アロママッサージ

はり灸指圧治療 ぬくまる屋 店主 あいざわゆきこ

健康コラム『腰の痛みとお尻とはり灸』 2017
09/27

口コミサイト『しんきゅうコンパス』ぬくまる屋ページにて連載中の健康コラム、更新しています。

今回のお題はみなさん気になる慢性腰痛。

最近、慢性腰痛に関する新しい治療法が出てきましたが、実はそれ、鍼灸業界ではかなり前からやってたんだよーという、まあ、ぶっちゃけて言えば、えっへん鍼灸ってすごいだろうというお話です(^^;)。

少し専門的なお話が多くてかたいお話かもしれませんが、是非ご覧ください。↓

 

https://www.shinq-compass.jp/salon/column/2884/15799/

 

西川口 蕨 鍼灸マッサージ

はり灸指圧治療 ぬくまる屋 店主 あいざわゆきこ

『ぬくまる屋のぶらり西川口・蕨』第6弾 2017
09/17

更新にかなり間があいてしまいましたが、ぬくまる屋店主がご近所のお店を紹介していく企画第6弾。

今回のお店は西川口の『ビストロ・͡コダ』さん。小さなフレンチバルのお店です。

またもやいっぱい食べたあとに、写真を撮り忘れたことにきづくという大失態をしでかしまして(-_-;)。

食レポというにはほど遠いのですが、よろしければご笑覧くださいませ。

https://blogs.yahoo.co.jp/nukumaruya/39939074.html

西川口・蕨 鍼灸マッサージ

はり灸指圧治療 ぬくまる屋 店主 あいざわゆきこ

 

エキテン得々コース8月31日~9月12日限定 2017
08/31

http://s.ekiten.jp/shop_60403880/menu/menu_695671/

 

はり灸指圧治療ぬくまる屋 店主 あいざわゆきこ